 
				 
       
						居心地の良さが伝わるのか来客が多く、自然と人が集まる家になりました。また、水回りが一箇所に集中しているのも家事がしやすくて助かります。
 
							瓦屋根が映える外観は、
中二階タイプならでは。
 
							家族の理想を叶える
メザニンが気に入って。
							木造だけど、いかにもって感じじゃない所が気に入りました。
		それに、長期優良住宅仕様なので木造と言えどシロアリ対策も万全。
		30年先も安心して住めるなぁと。
		当初は平屋希望でしたが「メザニン」に一目惚れ。二階部分を有効活用しつつ平家イメージで住めるので、理想通りの家が作れる!と感じました。
回遊できるよう作業台を配置、
渋滞知らずのキッチンに。
 
							回遊できるよう作業台を配置、
渋滞知らずのキッチンに。
奥側の縁側が
落ち着く和室。
 
							奥側の縁側が
落ち着く和室。
奥様の要望で、沖縄風水を参考に
キッチンを東向きに配置。
 
							奥様の要望で、沖縄風水を参考に
キッチンを東向きに配置。
 
							特注の造作、ヒヌカン(火の神)を
祀るスペース。
 
							階段下のわずかなスペースを
有効活用した書斎コーナー。
 
							二階には透明の仕切りを用い
開放感アップ。
 
									台所横の棚に
ストック品や
台所用品を収納。
 
									衣類はすべて、
ファミリークローゼットに。
 
									脱衣かごや体重計を
収納できるよう棚を設計。
 
						我が家は風通しがとても良いので窓を開けて、リビングの和室コーナーでゴロンと横になるのが気持ち良いんですよ。休みの日には友達を呼んでバーベキュー。
 
							広いデッキが印象的な二階建て。
玄関の天井に造りつけた
木格子などオリジナリティを感じさせます。
 
							営業マンの知識の豊富さと
人柄に惚れ込んで。
								数えきれないくらいモデルルームを見て回った中で、「あっちが一番じゃない?」と夫婦の意見が一致したのがプレステージでした。元々木造の家を建てたいと思っていたし、
							営業の方の知識が豊富なのに驚いて。土地探しの相談をしても色々な面から的確なアドバイスをしてくれるので、頼りになるなと感じました。
 
							担当営業が勧めてくれた
刺繍が美しいカーテン。
 
									除湿・消臭効果のある
エコカラットを玄関に。
 
									上下から開閉できる
ブラインドで光量を調節。
 
									除湿・消臭効果のある
エコカラットを玄関に。
 
									上下から開閉できる
ブラインドで光量を調節。